【観光】福岡:宮地嶽神社2020/08/28

本日は福岡県福津市にあります宮地嶽神社に参拝に行ってきました。

ココは私の故郷近くの為、小学校時代などの思い出の詰まった神社です。

嵐の光の道ですっかり有名になってしまいましたが、私にとっては小学校の遠足の場所です。

ここで神社の紹介と小学校時代のイメージを下記記載していますので宜しければご覧ください。

 

●商売繁盛の神社

→これは親や先生から聞いて知っていました。大人になってからは参拝にも良く訪れましたが

●三つの日本一(大注連縄、大太鼓、大鈴)

→小学校の遠足の場所であってこれだけ有名な神社だとは知らず適当に弁当食べて遊びまわっていました

●民家村自然広苑(合掌造り民家など全国の古民家で神社の奥にあります)

→小学校遠足ではかくれんぼや鬼ごっこの絶好のスポットでした

●奥之宮(おまもりが売ってある本宮から更に奥の八番社まである神社を参拝出来ます)

→小学校時代は目にも留めませんでしたが、実際に行ってみると結構すごい神社ですね

●松ヶ枝餅(太宰府天満宮の梅が枝餅と似ていますがよもぎ餅があるのが大きな違いですかね)

→これは良く食べましたが、この日は店舗が1件しか営業してなかったのですが6個ほど購入しました梅が枝餅と似ていますがなんとなく微妙に味が違う気がします

今では貝塚から新宮までしかない西鉄宮地岳線ですが、昔はそれ以北、古賀ゴルフ場前→古賀→花見→福間→宮地嶽神社前→終点/津屋崎までと懐かしの2両編成電車が走っていました。

今日は一日昔を懐かしんでリフレッシュさせていただきました・・汗だくですが・・