福岡県・宮地嶽神社の開運桜

2月半ばということで、まだまだ寒い日が続いていますね。

寒いのが苦手な私は春が来るのが待ち遠しいです・・・

そんな中、少し春らしい写真が撮れたのでご紹介いたします!

IMG_0897 2月14日(土)撮影

いかがでしょう!!桜の花がきれいに咲いていました!!

え!?この時期に桜の花?

そう思われた方もいらっしゃるかと思います

これは福津市にある”宮地嶽神社”というところの”開運桜”です。

 

宮地嶽神社と開運桜

 

miyajidake

宮地嶽神社というのは、福岡県福津市にある神社の一つで

息長足比売命(神功皇后)を主祭神とし、勝村大神・勝頼大神を配祀しています。

約1600年前に創建された歴史あるこの神社は、全国の宮地嶽神社の総本社であり、

毎年220万人以上の参拝客が訪れています。

お正月には初詣の参拝客で賑わうことでも有名ですね。

 

宮地嶽神社の参道にある石段を登り切ったところから振り返ると

宮地浜までまっすぐにのびる参道を望むことができます。

わたしの好きな風景の一つです。(写真左)

IMG_0899 IMG_0890 IMG_0891

 

そして上記の”開運桜”は御本殿の右奥にあります。

神様に一番近いところでお力を受けているからか、必ずその年の春一番に花を咲かせるそうです。

時には桜の花に雪が積もった様子も見られるとか。

IMG_0893 IMG_0892

この桜は寒緋桜(カンヒザクラ)という種類の桜で、

釣鐘のように下向きに咲くのが特徴です。

早い年にはなんと1月に花をつけることもあるそうです。

 

また、御本殿の奥には日本最大級の巨石古墳が発見されていてますし、

お参りをすれば大願が叶うと言われる奥の宮八社巡りができます。

宮ZOOという動物と触れ合えるエリア、季節ごとの花々など、見どころも多い場所です。

お参りを終えたあとは、参道のお店で”松ヶ枝餅”をお土産にするのもオススメです。

太宰府で有名な”梅ヶ枝餅”も有名ですが、こちらもとてもおいしいですよ!

是非一度食べてみてくださいね!

 

【宮地嶽神社】

〒811-3309

福岡県福津市宮司元町7-1
Tel : 0940-52-0016
Fax : 0940-52-1020